Latte(ラテ) – グループチャットとは
電話番号もメールも不要で、名前を決めてIDを伝えるだけですぐにトークが始められる国産チャットアプリ。
グループ機能「カフェ」や独り言専用の「独り言カフェ」、絵文字リアクションなど小中学生でも直感で扱えるシンプル設計が魅力です。LINEが使えない友達や、創作仲間との交流用にぴったりな“ゆるっと使えるSNS”ですよ。
評判は?
-
本当本気で使いやすい!簡単操作で楽です。未だインストールしてない方はぜひ!
-
心優しい方がたくさんいて心が温かくなりました。
-
めちゃくちゃ楽しいです‼️ ネ友との交流も増え、毎日が楽しくなりました🥹
ポジティブな声でまず目立つのは「操作のわかりやすさ」と「フレンドリーな雰囲気」。LINE感覚で使えるうえ、リアクション機能や独り言カフェなど独自要素があるのでチャット慣れしていない人でも楽しめます。またユーザー層が若いぶん、優しい対応をしてくれる子が多いというコメントも複数確認できました。ネ友づくりや軽い雑談目的なら、最初のハードルが低くて入りやすいアプリと言えそうです。
機能は?
-
独り言カフェがあって、マスターの投稿をみんなで眺めるのが面白い!
-
動画投稿をして知り合った人と話せたり、テーマ別のカフェを作れたりして飽きません。
-
通話やグループチャットなど機能が多いので、LINEができない人に助かります。
基本の個チャに加えて、カフェ・独り言カフェ・SkyPhone連携通話と拡張機能が盛り沢山。特に「カフェ」は最大5,000人規模で盛り上がることもあり、同じ趣味の人が一瞬で見つかるのが強みです。投稿・リアクションがワンタップで済むため、小さな子やデジタル初心者でも迷わず操作できます。
安全性は?
-
優しい人がとても多くて安心できます!
-
基本、Latteは平和で楽しいアプリです。
-
日本製アプリなので安心して使えます。
レビューを見る限り、ユーザー同士の民度は比較的高めで「小中学生中心だからこそ平和」という声が多いです。運営も誹謗中傷や出会い目的の取り締まりを行っており、安心してチャットに集中できる環境づくりを進めている様子。ただし“子ども中心”である点を理解し、大人は配慮を忘れないようにしましょう。
バグや不具合は?
-
カフェに入れなくなるバグがたまにあります…改善お願いします!
-
動画や画像を送るときラグが大きく、ちょっとイライラ。
-
最近投稿・コメントが急にできなくなったので早期対応を希望!
快適さを評価する一方で「カフェに参加ボタンが反応しない」「メディア送信時に固まる」といった不具合報告も少なくありません。定期的なアップデートで徐々に改善しているものの、通信環境や端末相性で影響を受けやすい点は覚えておきたいところです。
BAN問題は?
-
何もしていないのに誤BANされました…運営さん対処を!
-
嫉妬で大量通報→誤BANされるケースがあるみたい。
-
運営さん、BAN基準を見直してほしいです。
最も意見が集中していたのが「誤BAN」。大量通報に巻き込まれてしまうケースや、基準が不透明という指摘が多数ありました。運営は段階的に解除や基準見直しを行っているようですが、完全解決には至っていません。万が一のときのために、トラブルを避ける振る舞いを心がけると安心です。
こんな人におすすめ?
-
LINEができない友達と連絡が取れて本当に助かりました。
-
趣味の合う仲間と創作活動の場がほしくて導入、神アプリでした!
-
かわいいデザインで操作もシンプル、4歳でも使えるのが良い。
電話番号不要・年齢制限ゆるめという特性から「家族でスマホ共有」「キッズスマホしか持ってない」といったライトユーザーに刺さっている印象です。また創作系・ゲーム系のコミュニティにも強く、二次創作仲間探しにも最適。逆にビジネス用途や深い議論をしたい大人層には物足りない可能性があります。
Latte(ラテ) – グループチャットはおすすめ?
結論から言うと「ライトな雑談・趣味仲間探し」「LINE代替ツール」を求める人にはかなりおすすめです。
まず操作がシンプルで、インストール後すぐに友達とトークを始められる手軽さが高評価。電話番号やメール認証が不要なので、小中学生はもちろんサブ垢を持ちたい大人にも便利です。
さらに独自機能のカフェは“好き”が同じ人と速攻でつながれるのが魅力。創作・ボカロ・ゲームなどニッチな話題でもメンバーが集まりやすく、ROM専でもリアクションだけで参加できるので居心地良し。
一方で気になるのがバグと誤BAN問題。投稿が突然できなくなったり、無実のまま垢停止に巻き込まれる声は少なくありません。トラブルを完全に避けるのは難しいため、バックアップ用に別の連絡手段を確保しておくと安心です。
安全面では民度の良さを推す声が多いものの、年齢層が低いぶん大人ユーザーは配慮必須。出会い目的や過激な投稿は即通報対象になるので注意しましょう。
総じて“遊び場”としては十分に楽しいアプリ。運営の対応スピードや安定性が今後向上すれば、より多くの年代に薦めやすくなると感じました。
編集部のまとめ
Latteは「気軽さ」と「コミュニティの作りやすさ」に秀でた国産チャットアプリ。
小中学生を中心に優しいユーザーが多く、イラストや趣味トークで盛り上がれる場として愛用されています。
レビューでは「操作が簡単」「友達が増えた」とポジティブな声が目立つ一方、バグや誤BANへの不満も根強く、運営の今後の改善が期待されます。
ライトユーザーやLINEが使えない環境の人、創作仲間を探す人にはベストマッチ。逆に重めのビジネス利用や大人同士で深い議論をしたい場合はサブ手段として検討するのが良さそうです。
Latte(ラテ) – グループチャットの口コミ・評判は?ついてまとめました
シンプル操作で友達と即トーク、カフェ機能で趣味仲間とも出会える“ゆる楽”チャットアプリがLatte。
民度の高さやフレンドリーさが高評価ですが、誤BAN・バグ対策は今後の課題。気軽におしゃべりしたい人には十分おすすめできる1本です。

人気記事