カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有 ライン交換できる?アプリを調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アプリ紹介

カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有とは

Pairyは、恋人同士が“ふたりだけのSNS”を作れるカップル専用アプリ。チャット・アルバム・共有カレンダー・デートスポットまとめなど、日常から記念日までをワンストップで管理できます。操作はLINE感覚で直観的。スタンプやカウントダウン表示もあって「今度のデートまであと〇日!」と盛り上がれるのがポイント。思い出を写真で残しながらスケジュールも同期できるので、忙しい社会人カップルにもぴったりです。

ライン交換できる?

  • 開けなくなった。LINE代わりに使っているので非常に困る。
  • 夫と付き合った頃からずっと使い続けています。ペアリーだけでやり取りできるからLINEを開く回数が減りました。
  • 災害のときに他のチャットアプリや通話がダメでもメッセージのやりとりがここでできたりして助かりました。

レビューを読むと「LINE交換しなくてもPairyのチャットで完結している」という声が多め。カップル専用だから余計な友だちリストもなく、履歴を漁る手間が省けるのが嬉しいところです。特に長年使っているユーザーほど「ふたりの思い出が全部ここにあるから他に移れない!」と熱量高め。もちろん不具合時には「LINE代わりだから困る」という声も出ていますが、それは裏を返せば“メイン連絡ツールとして定着している”証拠。通知の改善など細かい要望はあるものの、LINE感覚で気軽にトークできる便利さは高く評価されています。

写真アルバムの魅力

  • アルバムやトーク機能は使いやすくていいのですが…
  • 妻と付き合いはじめた頃から愛用させていただいています。写真を保存したりスケジュールを共有したり…
  • アルバムにも写真追加できるからいいんだけど、まとめて写真を消すことができなくて1個ずつ消すのが少し不便。

Pairyのアルバムは“ふたりだけのクラウドフォト”として重宝されており、長年の思い出を時系列で振り返るのが楽しいという声が多数。ただし「15枚ずつしか選べない」「画質が落ちる」など操作面の改善要望も散見されます。それでも10年分の写真を一括で保管できる安心感は大きく、旅行や記念日ごとに振り返るときのワクワク感は格別。イベントごとにフォルダ分けや動画投稿ができるようになれば、さらに最強の“カップル専用Googleフォト”になりそうです。

カレンダー&デートプランナー

  • デートの予定も入れられるし、次のデートまであとどれくらいかの時間まで表示されるからとっても良き!
  • カレンダーやトーク機能は使いやすくていいのですが、カレンダーとデートスポットのリストなどが使いづらいです。
  • 写真を保存したりスケジュールを共有したり、災害のときに他のチャットアプリや通話がダメでもメッセージのやりとりがここでできたり…

共有カレンダーは「次のデートまでのカウントダウンがかわいい!」と大好評。デート専用タグもあり、ワクワク感を盛り上げてくれます。一方で「月曜始まり/日曜始まりを選ばせてほしい」「仕事の予定も入れたい」などカスタマイズ要求も。連続日程入力や予定の色分けが実装されれば、旅行計画から日常管理まで万能ツールになるポテンシャル大。改善が進めば“Googleカレンダー+デート専用機能”を1本で済ませられそうです。

運営サポートと長期利用

  • 夫と付き合った頃からずっと使い続けています。たまに不具合などあったりしますが、問い合わせをすれば必ず丁寧な対応をしていただけます。
  • このアプリを かれこれ7年程使ってます
  • もうすぐ出会って10年だということに気づくと同時に「このアプリも10年続くってすごいことだしありがたいことだなぁ…」

長期ユーザーが多いのもPairyの特徴。「結婚しても使い続けている」「10年分の記念日を振り返れる」など愛着レビューがズラリです。運営への問い合わせに対し「返信が早くて丁寧」との声も複数あり、トラブル時の安心感が継続利用につながっている様子。不具合報告が出てもアップデートで素早く対応されるケースが多く、“愛用者ファースト”の姿勢が感じられます。

不具合・改善要望の声

  • 昨日から通知が来ません。改善をお願いします。
  • iPhoneをアップデートをしたら使えなくなりました!
  • タイトル通り画像を送る際に送信ボタンが押せず送信することが出来ない。

便利さと引き換えに、たびたび発生するバグ報告も事実。特に「通知が来ない」「アプリが開かない」は死活問題と感じるユーザーが多数。ただ“改善された”“対応が早かった”という追記もあり、開発チームのフットワークは軽め。現状でも機能数が多いため、安定性とUIの磨き込みが次の課題と言えそうです。

カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有はおすすめ?

口コミを総合すると、Pairyは「ふたりだけの思い出箱」を求めるカップルにとってかなり有力な選択肢です。
まずチャットは既読やスタンプに加え、デートカウントダウンや質問カードなど“カップルならでは”の遊び心が満載。LINEほどの機能豊富さはないものの、むしろ連絡相手が恋人だけなので通知が埋もれず快適です。
アルバム機能は10年使い続けるヘビーユーザーもいるほどで、プロポーズから結婚式、家族が増えるまでを一貫して保存できる点が高評価。画質や一括操作など改良の余地はありますが、タイムライン感覚で振り返る楽しさは抜群です。
共有カレンダーはデート特化のカウントダウンが好評。仕事予定を入れたい派からは要望も出ていますが、今後のアップデートで柔軟性が増せば万能スケジューラとして手放せなくなるでしょう。
気になるのは安定性。iOSアップデートや機種変更でログインできない・通知が飛ばないといった報告が定期的に上がります。ただし問い合わせへのレスポンスは早く、「数日で解決した」という声も多め。
結論として「バグより思い出共有のメリットが上回る」と感じるユーザーが大半。恋人専用のチャット&アルバムを探している人、記念日を忘れがちな人、写真をふたりだけで安全に残したい人には特におすすめできます。

編集部のまとめ

Pairyは“ふたりの世界をアプリ一つで完結させる”ことに成功しているサービスです。
チャット・アルバム・カレンダーがシームレスにつながり、日常のやり取りから10年分の思い出までを一括管理。レビューを見ると不具合報告も確かにありますが、同時に「問い合わせの対応が丁寧」「アップデートで直った」という声も多く、運営の改善意欲は高い印象です。
特にアルバムとカウントダウンは「恋人ならでは」の高揚感を演出してくれるキラーフィーチャー。LINEやGoogleフォト、Googleカレンダーをバラバラに使うより“カップル特化UI”でまとめて管理できる快適さは一度体験すると手放しにくいでしょう。
今後さらに安定性と細部のUIがブラッシュアップされれば、名実ともに“カップルアプリの決定版”になりそうです。

カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有の口コミ・ライン交換できる?ついてまとめました

Pairyは「LINE不要でふたりだけのSNSが作れる」「写真と予定をまとめて保存できる」点が大好評。長期ユーザーが多く愛着度は抜群で、バグはあるものの運営の対応も早め。恋人との思い出を一か所に集めたい人には試す価値大のアプリです。
ぜひふたりだけの時間をもっとキラキラに彩ってみてくださいね!

カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
LINKBAL INC.
販売元URL :
https://pairy.com/

※診断結果は娯楽を目的としたもので、医学・科学的な根拠はありません。
ご自身の判断でお楽しみください。

アプリ紹介
出会い&マッチングNavi