コンコイ(concoi)会うからはじまる婚活マッチングアプリとは
「メッセージよりまずは会う」をコンセプトに、おみコン(1対1)や合コン(グループ)をまるっとセッティングしてくれるマッチングアプリです。お相手探し→日程調整→お店予約まで運営が担当。顔写真はアバター表示なので身バレの心配が少なく、全国1,500店以上の提携飲食店で安全に出会えます。操作は日時と場所を選ぶだけなので、忙しい社会人でも気軽に実際の「対面」にたどり着けるのが魅力です。
やめとけ?
-
顔わかんないからどんなかなと思ったけど、ふつーにかわいい子と合コンできて満足。
-
このアプリで出会った彼と、もう2年も付き合ってます。
-
半信半疑で登録しましたが、希望の日に合コンできてビックリ!!
「やめとけ?」と構えていた人たちも、実際に使ってみると「普通にかわいい子と会えた」「2年以上続く交際に発展した」と手のひら返し。とくに“本当に会えるの?”という不安が強いマッチング界隈で、開催実績に裏付けられた安心感は大きいですね。もちろん人によって相性はありますが、「会えるかどうか」で悩むより「どんな人と会うか」を考えたほうが良さそうです。
出会える?
-
友達がここで出会った人と付き合ったって聞いたので自分も登録。日時等の希望を出すだけで後は運営が店とか決めてくれるので手っ取り早い。
-
私は頑張ってたくさん申し込んで何人かと会いましたが、最後にあった方とお付き合いすることになりました。
-
会うことは100%可能だけど、ハズレや大ハズレの方が多い。
「友達が成功してたから自分も」という口コミが多く、実際に交際まで進んだ報告もちらほら。とはいえ「ハズレも多い」という声もリアルで、数打ってナンボの側面も否めません。運営が日程を組んでくれる分、申し込み自体は簡単なので、“気になる人にはとりあえず投げる”くらいのアクティブさが結果を左右しそうです。
料金は?
-
セッティング代ってなに?
-
マッチした時にお金(ご飯代込)が発生するので少し高いと思いますが…マッチするまでは一切お金がかからないので他の出会い系より期待値が高い!
-
合コンなんだから確実に都度払いのほうがよかったでしょ 月額は誰が負担するんって話よ
基本無料で使えるものの、マッチ成立後に「セッティング代+飲食代」を支払うシステムは賛否両論。都度払い派からは不満が出る一方、月額制より“成果報酬型”で安心という意見もあります。大事なのは「成立してからいくら掛かるか」を事前に把握し、納得してから申し込むことですね。
安全性・サポートは?
-
実際にお会いするときも、最初と最後にスタッフの方が同席してくださるので助けてもらえます!
-
お互いのやり取りとかお店の予約とか全部プランナーさんが間に入ってやってくれたので、良かったです!!
-
運営はとても対応も早くて親切で説明もわかりやすいからほんと勿体無い。
マッチング後もスタッフが同席&時間差退席をサポートしてくれるのはかなり心強いポイント。トラブル時に間に入ってくれる“保険”が欲しい人にはぴったりです。運営対応の速さを褒める声も多く、安心感はマッチングアプリ屈指と言えそう。
使い勝手・機能面は?
-
アプリの使用感はもろもろ改善点が必要だなという印象を受けました。
-
全体的にモッサリし過ぎ 出会う以前にUIとかアプリ開発もう少し力入れて欲しいかな
-
アップデートしたら、真っ白な画面になって使えなくなった
一方でUI/UXは「モッサリ」「アップデートで真っ白」など課題多め。ブラウザ版に逃げる人もいるほどなので、今後の改善が期待されます。とはいえ“出会いの質”に満足して続けるユーザーも多く、機能<成果派なら許容範囲かも?
コンコイ(concoi)会うからはじまる婚活マッチングアプリはおすすめ?
口コミを総合すると、コンコイは「まず実際に会う」ことを重視する人にはかなりフィットするアプリです。
・顔写真なしのアバター表示で身バレを防ぎつつ、プロフィールだけでなく実際の人柄を重視できる。
・運営が日程調整&お店予約を代行してくれるので、忙しい社会人でもスピーディーに会える。
・スタッフ同席や時間差退席など安全面の配慮が厚く、はじめての対面でも安心。
一方でデメリットは「UIが重い」「セッティング代が高め」といったコスト&使い勝手の部分。
ただ“マッチするまで無料・成立後に支払い”という成果報酬型は、月額を払ってマッチしないよりは良いという声も多いです。
結論として「メッセージより会話」「日程調整はお任せ」「多少お金が掛かっても確実に会いたい」というタイプにはおすすめ。逆に「アプリ内トークを重ねてから会いたい」「完全無料がいい」派には合わないかもしれません。
編集部のまとめ
コンコイは“即会い系マッチング”の中でも、運営のサポートが手厚いのが特徴。スタッフ同席や提携店での開催などリアルに強い一方、アプリのUIはまだまだ発展途上というギャップがあります。
成功談は交際・結婚レベルまで届く一方、ハズレ体験談もちらほら。これは“会う前提”ゆえの試行回数が多い表れでもあり、受け身で待つより積極的に申し込む人ほど成果が出やすい印象です。
料金面はセッティング代込みで割高に感じるものの、ドタキャン率が低い&日程調整のストレスがないと考えれば納得するユーザーが多い様子。UI改善が進めば、よりバランスの取れたサービスになりそうです。
コンコイ(concoi)会うからはじまる婚活マッチングアプリの口コミ・やめとけ?ついてまとめました
メッセージの手間を最小化し、運営主導で安全に“リアルの合う”へ導くのがコンコイの強み。UIや料金面に課題は残るものの、実際に会える確率と手厚いサポートは高評価。積極的に動く人ほど成果を感じやすいアプリと言えそうです。
人気記事