カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有とは
Pairyは、恋人同士だけのプライベート空間をまるごとスマホの中に作ってくれるカップル専用アプリです。チャット・写真アルバム・共有カレンダー・質問カードなど、二人の「今」と「思い出」をまとめて管理。しかも記念日のカウントやデートスポット検索まで入っているので、アプリひとつで日常もイベントもスムーズに共有できます。「二人だけのSNSが欲しい!」というカップルの願いを、楽しくカラフルに叶えてくれる一本です。
やめとけ?
-
夫と付き合った頃からずっと使い続けています。たまに不具合はあっても問い合わせれば丁寧に対応してくれるので安心して使えます。
-
いつも愛用しております。できる機能も増えてきて楽しみです!!
-
出会って10年、このアプリも10年続いてくれて本当にありがたい。おじいちゃんおばあちゃんになっても使い続けたいです。
「やめとけ」と言われがちなカップルアプリですが、長期ユーザーの声を聞くと真逆の印象を受けます。10年単位で愛用し続けている人が多く、「不具合があっても運営がちゃんと返信してくれる」「機能が少しずつ増えて楽しい」と、むしろ安心材料が並びました。確かにバグ報告はあるものの、開発チームが改善を重ねている様子が伝わり、最終的には“別れる理由が見当たらない”レベルのロングセラーアプリになっているようです。
カレンダー機能は便利?
-
海外にいるとカレンダーが1日ずれて表示されます。改善希望です!
-
日曜始まり・月曜始まりを選べるようにしてほしいです。
-
最近予定が表示されるまで時間がかかっていたけど、直って良かったー!
旅行のときに日付がズレる、開始曜日の切り替えが欲しいなど課題はあるものの、「すぐ修正された」という報告も。表示速度が改善したという声も上がっており、アップデートの度に使い勝手が向上している様子です。二人の予定を色分けしたいなど細かいリクエストは残るものの、基礎機能としては十分現役。開発スピードに期待しつつ、いまのうちから活用しておくと便利さを実感できます。
アルバムの使い心地は?
-
ダウンロードすると写真が劣化してしまいます。元の画質を保ってほしい!
-
過去の写真を開くと落ちることがある。保存しても見られないのは悲しい…
-
15枚ずつしか選べず旅行写真を入れるのが大変。アルバムをイベントごとに分けたい!
写真好きカップルにとってアルバムは生命線。現状では画質劣化や大量アップロード時の手間が課題ですが、「イベントごとに分けられたら最高」という要望が多いぶん、次期アップデートで化ける可能性も高そう。軽いメモ写真なら問題なく共有できるうえ、二人の思い出を時系列で眺める楽しさは唯一無二です。
チャット&通知の安定性は?
-
5/14から急に通知が来ません。アプリを開くとメッセージが溜まっていて困る!
-
通知設定ONでも音もバッジも出ず、更新ボタンを押さないと会話に気づけない…
-
着信通知が遅く、返信が遅れケンカになりました。即時表示をお願いします。
通知遅延はカップル間の「既読スルー問題」を誘発しがち。レビューを見ると端末再起動で直るケースやアップデート後に改善した報告もあり、機種やOS依存の可能性も。とはいえLINEの代替として日常的に使うなら即時性は大切。通知が不安定なときは最新版への更新と端末再起動がまずは鉄則です。
質問カード機能は?
-
回答した質問と未回答が分けられず、一覧に戻ると一番上に飛ぶので大変。
-
質問カードが白くなって見えなくなった。早く復活してほしい!
-
アップデート後に回答が表示されないバグが発生。重要機能なので対応希望。
コミュニケーションの潤滑油として人気の質問カードですが、UI改善要望が多数。回答済みタブの追加やスクロール位置の保持など、細かなUXがまだ発展途上です。それでも「質問がきっかけで会話が盛り上がる」という評価は高く、復旧・改修が待たれる注目機能と言えるでしょう。
カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有はおすすめ?
結論から言うと、「二人だけの思い出を可視化したいカップル」には間違いなくおすすめです。
長期ユーザーが口をそろえて評価しているのは「安心して続けられる環境」。10年単位で使っている人が何人もいる事実は、運営の誠実さとサービス継続力の裏付けと言えます。
一方で課題は“細かな不具合”。通知遅延やアルバム画質、質問カードのバグなど、日常的に使うと気になる点が定期的に浮上します。ただしレビューを見ると「問い合わせたらすぐ返信が来た」「アップデートで直った」という報告も多く、放置されることは少ない印象。
機能面ではチャット・アルバム・カレンダー・質問カードの四本柱が揃っており、デートまでのカウントダウンや行きたい場所リストなど“カップル特化”のアイデアが光ります。仕事予定を入れたい、カレンダーを色分けしたいといった欲張りニーズはまだ開発途中ですが、使い道を「二人の思い出メモ+デート調整」と割り切れば十分便利。
総じて「完璧ではないけれど、二人の時間を楽しくしてくれる温かいアプリ」。バグ報告に敏感な人は様子見もありですが、「一緒にアプリも育てる」くらいのスタンスなら導入価値大です。
編集部のまとめ
Pairyは“二人のクローズドSNS”という立ち位置で、写真・スケジュール・トークを丸ごと集約できるのが最大の強み。レビューを眺めると、長期利用者が多く愛着度が非常に高い一方、通知・表示系の不具合が周期的に発生している状況も見受けられます。
ただし運営のレスポンスが早く、改善報告も同数寄せられているため、致命的なトラブルは長く続かない様子。「ここが使いにくい!」という声がそのまま次回アップデートのヒントになっているケースも多く、ユーザー参加型で進化している印象です。
写真画質やカレンダー表示など、細かなこだわりに応えてもらえたら“唯一無二の神アプリ”になり得るポテンシャルは抜群。今後のアップデートに期待しつつ、まずは思い出の保管庫として使い始める価値ありです。
カップルアプリ Pairy – 恋人との記念日/思い出共有の口コミ・やめとけ?ついてまとめました
長年愛される安心感と、アップデートで進化するワクワク感が同居するPairy。通知やUIなど課題はあるものの、運営の対応が早く「やめとけ」とは言いにくいのが正直なところ。大切な思い出を二人だけで守りながら、これからの改善も一緒に楽しめるカップル向けアプリです。

人気記事