Latte(ラテ) – グループチャット 無料で使える?アプリを調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アプリ紹介

Latte(ラテ) – グループチャットとは

「Latte(ラテ)」は、電話番号やメールアドレス不要でサクっとつながれる国産チャットアプリです。LINEが使えない友達とも気軽に連絡でき、カフェ(グループ)作成・個別チャット・イラスト投稿・AIアシスタント作成まで機能が盛りだくさん。かわいらしいUIで小中学生を中心に人気が広がり、スタンプやリアクションでワイワイ盛り上がれるのが魅力です。

この記事を読んでいる人におすすめのサービス【PR】

記事の途中ですが編集部おすすめのマッチングアプリをご紹介します。

PCMAX
20年以上の老舗運営、無料・少ない課金でも楽しめる

登録

18歳未満利用禁止

ハッピーメール
国内最大級の会員数。地方でも相手を見つけやすい。

登録

18歳未満利用禁止

イククル
アクティブ率が高く、プロフィール閲覧が無料で始めやすい。

登録

18歳未満利用禁止

ワクワクメール
「今日会いたい」掲示板で即日出会いにも強い。

登録

18歳未満利用禁止

無料で使える?

  • 「手続きとかいらないからちょーかんたん! みんなこれは入れるべきだよ!」
  • 「電話番号やメールを登録しなくても友達とすぐ話せるのが最高。もちろん無料!」
  • 「写真もスタンプもタダで送れて神アプリです!」

料金面については「完全無料で助かる」「番号登録なしでOK」という声が多め。課金要素が一切ないので、学生さんでも気軽に始めやすいのが嬉しいところです。登録手順がシンプルなぶん、友達をサクッと招待できるのも高評価。スタンプや画像送信も無料範囲内なので「結局お金がかかるのでは?」という不安はほぼゼロ。動画送信時に少し時間がかかるという声もありますが、コストを抑えてフル機能を楽しめるのはやはり大きな魅力です。

使いやすさは?

  • 「LINEのようにやりとりできて嬉しい! 暇つぶしにもってこいです。」
  • 「とてもLINEのように使いやすくて良かったです!」
  • 「本当本気で使いやすい。簡単操作で楽です^_−☆」

UIはLINEライクで直感的。既存のメッセンジャーを使ったことがあればすぐ慣れます。スタンプ・GIF・リアクションがポップで、ちょっとした一言も盛り上がると好評。複雑なメニューが少なく、カフェ一覧→参加→投稿の流れがワンタップで済む点も高評価でした。

バグ・不具合は?

  • 「カフェに入れません…参加を押しても何も起こらず。」
  • 「画像が送れなかったりします。そこを直してもらえるともっと良い!」
  • 「最近投稿やリアクションができなくなりました。早めの改善を🙏🏻」

便利な半面、カフェ参加ボタンが反応しない・画像/動画送信でラグが出るなどの報告も散見。特に「読み込みマークのまま戻る」系のバグが多い印象です。端末再起動で治るケースもありますが、アップデート待ちの声が多数。運営さんの迅速な修正に期待です。

誤BAN問題は?

  • 「誤BANが多すぎます。友達も始めて3日で平和にトークしてただけなのに…」
  • 「垢BAN基準はどうなっているのでしょうか? イラスト投稿を楽しんでいただけなのに。」
  • 「以前に比べて垢BANは減ったけど、まだ怖い。期間を決めてほしい!」

Latte最大の課題が“誤BAN”問題。大量通報で無実のアカウントが停止されるケースが報告されています。運営は一定数の解除を行っているものの、基準の明文化や再審査フロー強化を求める声が多め。今後の改善に注目です。

コミュニティの雰囲気は?

  • 「フレンドリーな方が多く荒らしも少なく民度は結構良いと思います。」
  • 「心優しい方がたくさんいて心が温かくなりました。」
  • 「小中学生中心なので大人は一歩引いて寄り添ってあげてほしい。」

ユーザー層は小中学生がボリュームゾーン。イラスト好き・ゲーム好きなど共通の趣味で集まるカフェが多く、優しい雰囲気という声が多数。一方で出会い目的ユーザーや過激な発言が浮上することもあるため、年長者はマナーを守りつつサポートすると◎。

安全性・注意点

  • 「知らない人が個チャで卑猥なことを要求してきました。皆様もお気をつけを。」
  • 「出会い目的のカフェがあって不快… 運営に通報したら消えました。」
  • 「住所や顔がバレそうな写真は自己責任。特定しようとする人もゼロではない。」

基本は平和ですが、匿名性が高いぶんリスク管理は必須。個人情報は出さない・怪しいDMは即ブロックが鉄則です。通報機能があるものの、報告内容を精査してからBANする仕組み強化が望まれます。

Latte(ラテ) – グループチャットはおすすめ?

結論から言うと「無料で気軽に友達とおしゃべりしたい」「LINEが難しい年齢層やサブ垢でワイワイしたい」人にはかなりおすすめです。
・完全無料&登録が簡単なので、インストール直後からすぐ使える
・カフェ機能で趣味ごとの仲間が見つかりやすく、イラスト・ゲーム・学校トークなど話題が豊富
・スタンプ、GIF、リアクションが充実しており、文字だけより感情表現がラク
一方で、誤BANや一部バグが不安要素。特に「突然チャットができなくなる」「無実なのにアカウント停止」という声は深刻です。
運営は段階的に解除対応を進めていますが「通報数だけでBANしない」「再審査窓口を明確にする」といった仕組み改善が待たれます。
安全面では、小中学生中心という性質上、成人ユーザーは配慮が必要。年齢層を意識した発言、個人情報の取扱いには十分注意しましょう。
総合すると「無料・気軽・多機能」というメリットが大きく、課題はあるものの今後のアップデート次第でさらに化けるポテンシャル大。誤BAN対策が強化されれば、より安心して楽しめるチャット空間になりそうです。

編集部のまとめ

口コミを総ざらいすると「無料で使いやすい!」という賛辞が圧倒的。LINEライクな操作感とポップなUIで、SNSデビュー世代でも直感的に扱えます。
一方で最大の課題は誤BANとバグ。「突然カフェに入れない」「無実の垢が停止」という声が多く、ここが改善されれば満足度は格段にアップするはず。
コミュニティは小中学生が中心で和気あいあい。イラストやゲームの話題で盛り上がりやすく、友達づくりにも◎。ただし匿名ゆえのリスクは存在するので、個人情報を守る意識は忘れずに。
総合的には“無料で手軽にトーク&創作交流ができる国産チャットアプリ”として十分おすすめ。今後のアップデートで誤BAN問題が解決すれば、さらにユーザー層が広がりそうです。

Latte(ラテ) – グループチャットの口コミ・無料で使える?ついてまとめました

Latteは登録不要の無料チャットアプリで、カフェ機能を中心に趣味仲間と気軽に交流できます。誤BANやバグといった課題はあるものの、操作性・スタンプの豊富さ・完全無料という強みは健在。友達とサクッと話したい人、イラストやゲーム好きの仲間を探したい人にぴったりのアプリです。

Latte(ラテ) – グループチャット
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
Kyohei Hosono
販売元URL :
https://note15.jp/