Pdb: 個性も、友達も、大事にとは
PdbはMBTIやエニアグラムなど、豊富な性格タイプのデータから自分やキャラクターのタイプを調べられるアプリ。タイプ別に相性を表示してくれるので、世界中の“気が合いそうな人”とつながれるのが魅力です。検索も簡単で、キャラ考察から友達づくりまで幅広く楽しめます。
やめた方がいい?
-
「このアプリ、本当に楽しい!友達作りに最適。」
-
「面白くて使いやすいアプリです。」
-
「とても良いアプリ。友達ができたし、お気に入りキャラのMBTIも見られる。」
「やめた方がいい?」と迷う前に、まずは実際の利用者がどれほど楽しんでいるかをチェック。上の声を見ると、使いやすさと友達づくりのしやすさが高評価。性格診断好きはもちろん、気軽に国際交流したい人にも刺さるようです。広告や有料機能が気になるという声もありますが、「やめるより楽しさが勝つ」というポジティブ意見が多め。少なくとも試してみる価値はありそうですね。
友達はできる?
-
「世界中の人と友達になれるのが最高。文化を学ぶのも楽しい!」
-
「退屈な夜に話し相手が見つかるので毎晩開いてます。」
-
「心理学好き同士で深い話ができるコミュニティがありがたい。」
レビューを眺めると、やはり「友達ができた」という声が圧倒的。内向的でリアルでは話しかけにくい人も、タイプ診断をきっかけに会話が盛り上がるのでハードルが低いようです。外国語チャットも多く、言語交換アプリとして使っている人もちらほら。出会い系っぽい通知が来ることもありますが、ブロック機能で自衛できるため大きなストレスにはなっていない印象です。
広告・課金はどう?
-
「広告が多すぎてタップするたびにアップグレードを勧められる。」
-
「3日間の無料トライアルで十分試せるのは親切だと思う。」
-
「VIPにすると相性計算や閲覧制限が解除されるので個人的には元が取れる。」
無課金勢にとって広告の多さはややネック。ただし「アプリ起動時の全画面広告はなくなった」と改善点を挙げる声も。プレミアムは月額コーヒー1杯程度で、マッチ上限やいいね制限が解除されるので“重課金”というほどではなさそうです。課金する価値があるかは、チャット回数や深堀りしたい機能の有無で判断すると◎。
バグは多い?
-
「チャットが固まって再インストールしたことがある。」
-
「Wonder Chatが急に切断されるのが残念。」
-
「最近のアップデートでだいぶ安定してきた気がする。」
バグ関連の指摘は少なくないものの、「アップデートで改善」を実感している声も。頻繁にログアウトされる、写真アップロードがフリーズするなどの報告もありますが、再起動やキャッシュ削除で解決した例が多いようです。開発チームは素早く修正している印象なので、“致命的バグ放置”というわけではなさそう。
翻訳機能は便利?
-
「チャット自動翻訳があればもっと使いやすいのに!」
-
「翻訳ボタンが動かず会話が止まった…。」
-
「10言語対応で基本は読めるけど、日本語ローカライズが一部英語のまま。」
グローバルに使えるアプリだけに翻訳機能の要望は強め。公式も多言語サポートを拡充していますが、リアルタイム翻訳が未実装なのが惜しいところ。とはいえ、簡単な英語が読めれば大半の投稿を楽しめるレベルなので、“英語アレルギーでなければOK”といった感触です。
安全性・プライバシー
-
「顔を全部出さないと偽写真扱いされるのはプライバシー的に悩む。」
-
「嫌なユーザーはブロックや通報で即対処できるから安心。」
-
「女性中心の安全な空間づくりを掲げているのが好印象。」
写真審査が厳しく感じるユーザーもいますが、その分“なりすまし”対策としては効果的。ブロック・通報がワンタップでできるため、不快な相手を見かけてもすぐに距離を置けます。SNS慣れしている人なら十分安全に使えそうです。
Pdb: 個性も、友達も、大事にはおすすめ?
結論から言うと、MBTIや性格診断が好きな人、そして新しい友達を世界規模で探したい人にはかなりおすすめです。
・まずデータベースの量が圧倒的。アニメやゲームのキャラだけでなく、楽曲や無生物までタイプが付いているので、眺めるだけでも時間が溶けます。
・プロフィールはMBTIを軸に作成するので「話題の種」が自然と生まれ、初対面でも会話が弾みやすい点が◎。
・無料でも十分遊べますが、毎日たくさんいいねしたい・足あとを見たい人はプレミアムが便利。広告が邪魔なら課金でストレスを削れます。
・チャット翻訳やバグなど改善の余地はあるものの、開発陣がアップデートで細かく修正しているので将来性あり。
・安全面では通報・ブロックが機能しており、むしろ顔写真の審査が厳しいくらい。プライバシーを守りたい人は一部設定に注意すればOK。
逆に「広告は絶対イヤ」「英語を読むのも面倒」「恋愛要素ゼロで性格診断だけしたい」人は合わないかもしれません。それでも3日間の無料トライアルや無課金利用で雰囲気を確認できるので、気になる方はまずインストールしてみる価値ありです。
編集部のまとめ
全体的に見ると、Pdbは「性格診断×ソーシャル」の魅力をしっかり感じられるアプリ。
・ポジティブ…豊富なデータベース、友達づくりのしやすさ、アップデートの速さ。
・ネガティブ…広告や一部機能の課金、翻訳・バグの改善待ち。
それでも「毎日ログインしてしまう」「世界中の文化が学べる」という中毒性ある声が多く、評価は総じて高め。人と深くつながるきっかけを求めるなら、一度覗いて損はありません。
Pdb: 個性も、友達も、大事にの口コミ・やめた方がいい?ついてまとめました
MBTIデータを眺めるだけでも楽しく、同じタイプの仲間と簡単に出会えるのがPdbの強み。広告やバグの声もありますが、アップデートで着実に改善中。性格診断好きならまずは試してみて、自分に合う使い方を見つけてみてください!

人気記事