記憶の木: カップルのための質問アプリ, カップルゲームとは
「記憶の木」は、毎日届く同じ質問や日記テーマにふたりで答えながら、かわいい森を育てていくカップル向けアプリ。回答するたびに木や動物が増え、タイムカプセル機能で手紙も残せるので“思い出を形にする”ワクワクが止まりません。課金は買い切り型で相手も自動的にプレミアムになるコスパの良さも魅力です。
やめとけ?
-
「何この最高のアプリ!幸せすぎてもうほんとにありがとうございます。製作者さんに感謝!」
-
「遠距離だけどこのアプリのおかげで距離が縮まります。毎日質問を見るのがワクワク!」
-
「広告が多いと思ってプレミアムにしたけど、900円で永年ふたり分はお得すぎる!」
“やめとけ”どころか「最高」「続けたい」という声が多数。とくに遠距離カップルからは「会えなくても気持ちが近づく」というレビューが目立ちました。買い切りプレミアムの安さに満足する人も多く、課金後は広告も消えてストレスフリー。多少のバグ報告はあるものの、それ以上に「毎日が楽しくなる」「相手の新しい一面に気づける」といったポジティブ体験が上回っている印象です。
広告が多い?
-
「広告がかなり多かったので即課金しましたが、永久でこの値段なら全然OK!」
-
「広告が出ると本体が熱くなってフリーズすることがあるので改善希望」
-
(スペイン語レビュー訳)「広告は多いけどアプリがかわいいから許せる」
無料版の広告頻度は確かに高め。とはいえ900円前後の買い切りで完全オフにできるので、本気で続けるなら早めの課金が吉。広告が原因で端末が熱くなるケースもあるようですが、運営がアップデートで随時調整中です。
バグが多い?
-
「“今日”タブが灰色のままで開かない…早く直して!」
-
「タイムカプセル購入後に画面が真っ白。でもアップデートで直った!」
-
「ホーム画面が真っ白になるけど、再インストールで復活した」
バグ報告は少なくないものの「アップデートで解消された」「サポートが早い」という声もセットで届いています。最新版に更新し、困ったら開発チームへメールを送ると比較的早く対応してもらえるようです。
プレミアムは必要?
-
「プレミアムは一度払えば相手も自動適用。神!」
-
「8ドルで広告ゼロ&機能全部解放なら安い」
-
「返金できる?と聞いたけどサポートが丁寧に対応してくれた」
プレミアムは基本的に「買ってよかった」という肯定的な意見が大半。サブスクではなく買い切りなのが好評で、カップル両方に適用される太っ腹仕様も高評価ポイントです。
質問の内容は?
-
「意外に知らなかった一面がわかる質問が多くて新鮮!」
-
「たまに『相手の嫌いなところは?』みたいな喧嘩を煽る質問がある…」
-
「もっと深い質問やPG-16レベルの親密トピックも欲しい」
質問のバリエーションは「楽しい」「深堀りできる」と好評ですが、「軽すぎる」「刺激が強い」など感じ方はさまざま。今後のアップデートでカテゴリ選択や出題フィルタ機能が追加されると、さらに満足度が上がりそうです。
アイテムが高い?ログが足りない?
-
「ログ(木材)が全然当たらなくてショップが進まない…水滴でも買わせて!」
-
「木を売ったのにログが反映されず悲しい」
-
「雪の土地が3ログは高いけど、その分達成感はある」
ショップの価格設定に関しては「やや渋い」という声が目立ちます。ただ“ゆっくり森を育てる”コンセプトと考えれば納得できる範囲。イベントやログ配布キャンペーンが増えれば、もっと遊びやすくなるでしょう。
記憶の木: カップルのための質問アプリ, カップルゲームはおすすめ?
結論から言うと、「ふたりの会話を増やしたい」「かわいいビジュアルで思い出を残したい」カップルには強くおすすめできます。
良い点は①毎日届く質問で自然とコミュニケーションが取れる、②森づくりというゲーム要素で続けるモチベが保てる、③買い切りプレミアムが良心価格で広告も消える——の3つ。
一方でバグや翻訳の精度、アイテム価格など課題も散見されます。しかしレビューを見るかぎり運営の対応は迅速で、アップデートごとに改善されている印象。
無料のまま試してみて広告が気になるようなら、ふたりで割り勘してもワンコイン程度の課金で快適になります。
ネガティブな意見として「質問が浅い」「ログが集まらない」という声もありますが、逆に言えば長く遊べる工夫とも取れます。軽い質問の日は“おまけ”と割り切り、深いテーマの日にしっかり向き合うとバランス良く楽しめるでしょう。
総合すると、遠距離カップルやマンネリ気味のふたりが“会話のきっかけ”を手軽に増やせるツールとしては非常に優秀。可愛い世界観が好きなら試す価値ありです。
編集部のまとめ
レビュー全体を眺めると「最高!」「毎日が楽しみ」といった熱量高めの声が多く、ポジティブ評価が優勢です。
・広告→気になるが買い切りで解決
・バグ→報告はあるがアップデート対応が早い
・課金→コスパ最強、相手も同時にプレミアム
・質問→バリエ豊富で飽きにくいが改善の余地も
と、長所と短所がハッキリしているのが特徴。
重めの機能より“毎日の小さなきっかけ”に特化しているので、日常的にアプリを開く習慣がつくのもポイント。ふたりの森が成長するにつれて思い出も可視化されるため「続けるほど愛着が湧く」という声が多いのも頷けます。
記憶の木: カップルのための質問アプリ, カップルゲームの口コミ・やめとけ?ついてまとめました
かわいい森づくり×質問カードで会話が弾む「記憶の木」。広告やバグ問題はあるものの、買い切りプレミアムの安さと運営の改善スピードで“やめとけ”どころか“続ける価値アリ”という結論に。ふたりの思い出を育てたいなら試してみて損はありません!

人気記事