CoCome(ココミー)-マッチングアプリ・恋活・出会いとは
CoCome(ココミー)は、AIレコメンドや写真の閲覧制限機能「バニッシュモード」など、安心して使える工夫を詰め込んだ恋活マッチングアプリ。スワイプ式で気軽なのに、匿名で本音を語れる「ココトーク」や豊富な検索条件で本気の相手も探しやすいのが特長です。ビギナーでも使いやすいUIと24時間監視体制で、初めての人でもチャレンジしやすい一歩目のアプリという印象ですよ。
業者多い?
-
インスタ交換した人複数人おるし、ちゃんとリアルユーザーと繋がれた。
-
女性とマッチして会話は出来ます。
-
他のアプリもやったけど、1番マッチするし写真も1回みたら消せるから安心。
「サクラばかり」という声が目立つ一方で、実際にインスタを交換したり普通に会話できたという口コミも確かに存在します。要は“母数がまだ少ない=アクティブ率にムラがある”ことが誤解を招いている印象。気になる人とは早めに外部SNSへ誘導して実在確認を取る、ビデオ通話で顔合わせをしてみるなど、こちら側からも一工夫入れることで “本物かどうか” をしっかり見極められそうです。逆に言えば、少し慎重に動けばリアルユーザーと出会えるチャンスは充分あるということですね。
とはいえ不審な投資勧誘や勧誘系のメッセージが来たら即通報・ブロックが鉄則。セキュリティ機能は整っているので遠慮なく利用しましょう。
マッチングしやすい?
-
他のアプリもいろいろやったけど、1番マッチするし指定した範囲の人に表示しないようにできる。
-
出会いはあるけど、タイミングが結構大事です。
-
かっこいい人結構いて、使ってみてよかったです。
「その日のうちに7人マッチ」など爆速報告があれば「全然マッチしない!」という真逆の声も。共通しているのは“タイミング依存”という部分です。アクティブ層が集中する時間帯(夜20〜24時)にログイン&スワイプを重ねることでヒット率は目に見えて上がる様子。また、検索条件を“広め”に取るとカードを切らさずに済み、赤い糸(AI自動マッチ)で突然好相性の相手が来ることも。プロフィールの写真枚数・自己紹介文量を増やせば「いいね」も伸びやすいとの口コミも多いので、最初のセットアップは丁寧に作り込むのが鍵ですね。
使いやすさは?
-
特に不便なく使える。
-
1日のスワイプ数が決まっているので過剰なマッチがなくメッセージが続きやすい。
-
いつも使わせていただいてます。
UI/UX面では「落ちる」「バグる」といった指摘もありますが、基本操作はシンプルで取っつきやすいという声が多め。スワイプ制限のおかげで“いいね疲れ”が起きにくく、マッチ後のトーク管理がしやすいのは嬉しいポイントです。
一方で「検索項目ごとに追加課金が必要」「アプリが突然落ちる」など改善希望も散見。アプデ後に安定性は徐々に向上しているようなので、最新版へこまめに更新しておくと快適さが保てるはずです。
安全性・プライバシーは?
-
写真も1回みたらもう見れなくなるって設定があり、プライバシーは確保しながら顔写真も出せる。
-
匿名の呟きができる点や投稿写真に閲覧制限ができる点など他アプリとの差別化がされてる。
-
指定した範囲の人に表示しないようにできる。
CoCome最大の特徴と言えるのが「バニッシュモード」などの閲覧制限機能。ワンタップで写真を“期間限定公開”にできるので、顔出しに抵抗がある人でも挑戦しやすいと好評です。また、位置情報を細かく絞って非表示範囲を設定できるため、知り合いバレが心配なユーザーも安心。24時間監視や年齢確認必須など業界標準の安全対策も押さえており、通報→凍結の対応スピードは早めというレビューも複数ありました。危険ユーザーへの防波堤はそこそこ高いといえそうです。
料金は高い?
-
スワイプや登録は無料だし、まずは様子見で十分楽しめる。
-
ココトークならマッチ不要で直接メッセージできるから課金前でも盛り上がれる。
-
楽しすぎるだろ
男性有料・女性無料の料金体系は他アプリと同じですが、月額4,800円は「高い」と感じる人も多い様子。ただし無料状態でもスワイプや赤い糸紹介までは体験できるため、いきなり課金せず“雰囲気を掴む→マッチ数や相手の返信率を確認→納得したら加入”というステップを踏めばリスクは抑えられます。
課金するなら「メッセージを返してくれる相手が複数人」「赤い糸で即マッチした人と盛り上がっている」など、成果が見え始めたタイミングがベスト。短期勝負で1か月プランを購入し、結果が出なければ更新せず撤退する“見切りスタイル”も口コミでは定番になっています。
CoCome(ココミー)-マッチングアプリ・恋活・出会いはおすすめ?
結論から言うと、CoComeは「ちょっと尖った機能を持つ新興アプリを試してみたい人」には十分アリ。
✔ AIレコメンドやバニッシュモードなど、既存大手にはない機能で遊び心がある
✔ 匿名トーク「ココトーク」で外見より中身重視の出会いが狙える
✔ スワイプ制限&プライバシー設定で“疲れにくく、安全に”利用できる
一方で母数がまだ少なく、地方だとカード切れが早い、課金後の返信率が下がるなど“過渡期ならでは”のギャップも確かに存在します。
ベストな使い方は、まず無料会員で赤い糸やココトークを回しながら「リアルユーザーが何人いるか」を肌で感じること。何人かとインスタ交換・ビデオ通話ができ、本気度が確認できてから男性は有料プランを検討──これさえ徹底すればコスパ面の失敗はだいぶ減らせます。
既にTinderやPairsで“写真先行の出会い”に疲れた人、顔出しは慎重に攻めたいけれど出会いの間口は広げたい人にとっては、CoComeの匿名+限定公開スタイルは新鮮なはず。逆に「とにかく会員数が多い所で量をこなしたい」「数日以内に絶対に会いたい」など即効性を重視する人は、母体が大きいメジャーアプリとの併用がベターでしょう。
まだ成長途中のサービスゆえ、アプリ落ちやバグ報告もあるものの、開発側のアップデートは頻繁。少し先を見据えて“伸びしろ込み”で付き合える人にとっては、掘り出し物の出会いが見つかる可能性は十分あると感じました。
編集部のまとめ
口コミを総ざらいすると、ユーザー評価はハッキリ二極化。「サクラばかり」と切り捨てる声と「インスタ交換もできたし普通に出会える」という声が混在しているのは、利用タイミングや居住エリアで体験差が大きいことが理由と考えられます。
新機能に惹かれて流入してきた“探究心旺盛な層”は一定数いるので、こちらも積極的に動けばリアルな繋がりに辿り着きやすいのが実情。対して“受け身で待つだけ”だとマッチング数が伸びず「課金したのに…」という不満に直結しやすいです。
結局のところ、CoComeを楽しめるかどうかは「自分から仕掛けられるか」に左右されがち。AI機能やプライバシー保護を活かしつつ、早い段階で相手とビデオ通話・SNS交換へ進める行動力があれば、ポジティブな体験を得られるでしょう。
CoCome(ココミー)-マッチングアプリ・恋活・出会いの口コミ・業者多い?ついてまとめました
バニッシュモードや匿名トークなど独自機能が光るCoComeは、プライバシーを守りながら出会いを探したい人向けの“ちょい未来型”マッチングアプリ。
業者・サクラを心配する声もありますが、インスタ交換・実際のデート報告も複数あり、見極めと行動次第でリアルな出会いに繋げられるポテンシャルは充分。まずは無料で雰囲気を試しつつ、タイミングを見て活用してみてくださいね!

人気記事